MENU
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

神奈川チャリティアクション・キャンペーン(かなチャリ)

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

就労支援

  1. HOME
  2. 就労支援
2017年3月27日 / 最終更新日 : 2018年2月13日 kanachari NPOインタビュー

商店街の本屋で不登校支援・NPO法人 アンガージュマン・よこすか

「アンガージュマン・よこすか」は、主に不登校の子供たちの学習・就労支援を行う地域密着型のNPO法人です。今回は理事長である島田徳隆さんに事業の内容や活動を続ける中で気づいた社会への思いなどについてお話を聞きました。 20 […]

2013年3月11日 / 最終更新日 : 2017年5月23日 koizumi NPOニュース

田奈高で就活生徒後押しする「バイターン」事業-初の内定も

 神奈川県立田奈高等学校(横浜市青葉区桂台2)のキャリア支援センターで実施されている就職のための有給職業体験プログラム「バイターン」で2月、初めて正社員の内定者が決まった。  「バイターン」とは、アルバイトとインターンを […]

2012年11月29日 / 最終更新日 : 2017年5月23日 tanaky88 NPOニュース

横須賀のNPOアンガージュマン、首相官邸で表彰される-若者就労支援を評価

 ひきこもりの若者の就労支援を行うNPO法人「アンガージュマンよこすか」(横須賀市上町2)は11月21日、首相官邸(東京都千代田区)で行われた「子ども若者育成・子育て支援功労者表彰」で内閣府特命担当大臣表彰を受賞した。 […]

2012年11月16日 / 最終更新日 : 2017年5月23日 tanaky88 NPOタイムライン

NPO法人ほっとなどが30日に相模原で就労困難者の就職を考えるシンポジウム開催

障害者の地域生活を支援し、地域における社会福祉の増進に寄与することを目的とするNPO法人ほっとなどが関連している市民団体「相模原障がい者就労支援懇談会」が、11月30日(金)に就労困難者の就職を考えるシンポジウムを開催し […]

2012年8月23日 / 最終更新日 : 2017年5月23日 山根 麻衣子 NPOインタビュー

若い女性が安心して就労体験できる場所。「フォーラム南太田 めぐカフェ」:丸橋克美さん

【もっとつながろう!NPO 放送日:2012年8月23日(木)】  FMヨコハマで好評放送中の「THE BREEZE」内コーナー「もっとつながろう!NPO」では、神奈川県内で活動するNPOや市民団体を紹介しています。   […]

2012年8月20日 / 最終更新日 : 2017年5月23日 山根 麻衣子 NPOインタビュー

ゴミ拾い駅伝は日本発の新しいスポーツカルチャー。「もう一つのプロジェクト」:市川真也さん

【もっとつながろう!NPO 放送日:2012年8月20日(月)】  FMヨコハマで好評放送中の「THE BREEZE」内コーナー「もっとつながろう!NPO」では、神奈川県内で活動するNPOや市民団体を紹介しています。   […]

2012年8月3日 / 最終更新日 : 2017年5月23日 kanachari NPOタイムライン

被災地・石巻での活動で引きこもり克服した女性。自立支援のNPO法人ヒューマンフェローシップの活動

若者の自立支援を手掛けるNPO法人ヒューマンフェローシップ(横浜市磯子区)・K2インターナショナルでは、昨年4月から被災した石巻市に若者を派遣し支援活動に取り組んでいます。 K2インターナショナルでは、7月に市内に購入し […]

2012年3月9日 / 最終更新日 : 2017年5月23日 kanachari NPOタイムライン

NPO法人アンガージュマン・よこすかが「第10回就労支援ネットワークフォーラム」を開催 ‐ 若者の社会参加について考える

 NPO法人アンガージュマン・よこすか(横須賀市上町2)が3月18日、横須賀市総合福祉会館にて「第10回就労支援フォーラム」を開催するそうです。  アンガージュマン・よこすかは、横須賀市で不登校・ひきこもりの方や周囲の方 […]

NPOと寄付について

  • 新NPO法人制度について知りたい
  • 自分の想いを届けてくれる団体を探そう!“寄付先の選び方”
  • 寄付についてもっと知りたい方へ

記事をカテゴリーで選ぶ

  • NPOインタビュー
  • NPOタイムライン
  • NPOニュース
  • NPO専門家コラム
  • お知らせ

最近の投稿

シニアに「居場所」を提供し、シニアの「出番」を作り出す「湘南ふじさわシニアネット(SFS)」

2019年1月24日

性の多様性に寄り添い、孤立のない社会を目指す「SHIP」

2019年1月8日

海の前ではみんな笑顔に、「Ocean’s Love」のサーフィンスクール

2018年12月8日

「ディスカバーブルー 」Life with the Ocean
〜いつまでもこの海と暮らしていくために〜

2018年12月7日

江の島に「風を感じる」ボランティア、あります

2018年12月6日

ランチ一食分500円から始める途上国支援・NPO法人地球の木

2018年6月12日

日本は「思いやり後進国」?途上国との学びあいで平和を築く・認定NPO法人 地球市民ACTかながわ/TPAK

2018年5月20日

コミュニティで支えるまちのオーケストラ NPO法人「湘南フィルハーモニー管弦楽団」が定期コンサートを開催

2018年4月8日

相談できる大人が身近にいる/ 学校図書館にある『ぴっかりカフェ』は生徒と社会の架け橋に NPO法人パノラマ

2018年4月8日

横浜市の原風景『谷戸』を活かし、人の心を育て次世代につなげる 認定NPO法人舞岡・やとひと未来

2018年3月31日

カテゴリー

  • NPOインタビュー
  • NPOタイムライン
  • NPOニュース
  • NPO専門家コラム
  • お知らせ

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2014年2月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 神奈川チャリティアクション・キャンペーン(かなチャリ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.