NPOタイムライン
リサイクルで海外支援、善意で支える笑顔あふれる居場所「WEショップ」
神奈川県生まれ、神奈川県育ちで、地元が大好き。救援活動でNPO法人という言葉は聞いたことがあってもくわしく知らなかった私が、地元で頑張っている団体を応援する気持ちで記事を執筆しました。 [続き…]生活の中に科学がある NPO法人おもしろ科学たんけん工房
「科学技術の進歩が、却って人々の科学離れを生み出してしまうのではないか?」そんな危機意識から、将来日本を担う子どもたちの為に、科学体験の場を提供しよう、と発足した団体があります。おもしろ科学たんけん工房(神奈川県横浜市磯子区中原)は、科学実験・手作り工作・自然観察といった体験を通して、科学的思考に必要な「自発性・創造性」を育成することを目的に活動しています。 [続き…]若者に「居場所」を提供し、「自立」の機会を与える 「コロンブスアカデミー」
事務局長の福島恭子さん [続き…]誰もが自由に移動できる社会を 認定NPO法人横浜移動サービス協議会
自由に移動する。徒歩や車で何気なく行っていると思いますが、障害者や高齢者にとっては簡単にできることではありません。 [続き…]市民がパラアスリートの魅力を伝える「国際障害者スポーツ写真連絡協議会」
みなさんはパラリンピックの競技を観戦したことがありますか。NPO法人国際障害者スポーツ写真連絡協議会(パラフォト)は、パラリンピックをはじめ、国内外で行われる障害者スポーツの大会を写真に収め、情報発信をしています。 [続き…]